
トイストーリー3といえば、豪華な声優陣が揃っていることでも有名ですよね。
主人公ウッディの声を唐沢寿明さんが、バズ・ライトイヤーの声を所ジョージさんが担当しています。
そしてトイストーリー3には電話のおもちゃが登場するシーンがありますが、この電話の声を担当している声優さんがいったい誰なのか?と話題になりました。
この記事では気になる「電話のおもちゃ」についての全貌に迫ります!

電話のおもちゃの登場シーン
まずはこの電話のおもちゃの登場シーンを見ていきましょう。
昔からサニーサイド保育園にいて、ずっと保育園の様子を見てきた古株おもちゃ「電話」。
保育園からの逃げたいウッディに扉の開けるための鍵の場所を教えてくれたり、見張り役の猿を始末する方法など伝授します。
電話のおもちゃの名前は?
この「電話のおもちゃ」。
名前はあまり知られていませんが、「チャターフォン」という名前なんです。
彼は目は動かすことができますが口は動きません。
受話器からのみ声を出すことができるため、チャターフォンと話したい場合は受話器を取らないといけない仕組みになっています。
ちなみのこのチャターフォンは購入することもできるんですよ!
今日ついにチャッターフォンが来ました。画像で見るより可愛い!
迎えて良かった! #トイストーリー #トイストーリー3 #チャッターフォン #ピクサー #ディズニー #サニーサイド保育園 pic.twitter.com/xrMzh5N3xR— マナー ☆ (@PR7z41fASs793F7) December 27, 2019
電話のおもちゃの声優は?
では気になる電話のおもちゃチャターフォンの声優についてですが、山路和弘さんという方が担当されています。
山路和弘さんは現在65歳の三重県出身です。
1977年から劇団青年座に所属しています。
舞台俳優として活躍されていましたが、34歳の頃、テレビ局のプロデューサーに声をかけられたことで声優の道へも進むことになります。
主に洋楽映画の吹き替えをやることが多いかったのですが、のちにONE PIECEやモンスターハンター、ドラゴンボールなどのアニメの俳優としても活躍しています。
海外ドラマを吹き替えで見ることが多い人は彼の声を聞いたことはないのではないか?と言われているくらい数々の吹き替えを担当しています。
アクション俳優のジェイソン・ステイサムの地声が本当に似ていて、ジェイソン・ステイサムの声はもう20年程山路さんが担当しているのです。
トイストーリー3で電話の声が山路さんだと知った映画ファンからは歓喜の声も上がっていました。
トイストーリーの電話の声って山路さん?!?
すごすぎる— River俣 (@depression_Rive) March 23, 2018
トイストーリー3のチャターフォン渋声過ぎてたまらん……山路さんの声素敵_(:3」 ∠)_ pic.twitter.com/g3q84sc9nZ
— ふき@.徐庶とズンドコ♂ (@huki33) July 9, 2015
トイ・ストーリー3のウッディに助言した電話のオモチャの声優さんは山路さんやん!
まさかのリヴィアのゲラルトとヴェンガーバーグのイェネファーがトイ・ストーリーに出てるとは気づかなかった— Captain Harlock (@CaptainHarlock2) March 23, 2018
本当に豪華な声優陣が多いトイストーリー3。
是非キャラクターたちの声にも注目して楽しんでみてください。
